前シーズンランクマッチのシングルはよく潜っていたのでマスターランクだったのですが、ダブルは潜っていなかったため、戦績がな600BPを無駄にしてしまいました。
そこで今回はダブルバトルに挑戦しましたが、いままでシングルしかやってないので戦い方がよくわかりません。
そこで僕がダブルバトルで出会った個人的に強いと思ったコンボや構築などについて紹介していきます。
初心者の方は必見です。
1、はらだいこ×このゆびとまれ
これは、片方がこのゆびとまれを選択し、攻撃を引き付けている間にもう片方がはらだいこをするというシンプルな奴です。
単純ですが僕が当たった方はカビゴンではらだいこをした後、この指とまれをしたイエッサンが退場し、交代で出てきたアブリボンがスピードスワップをして高耐久、高火力のカビゴンが誕生するというものでした。
ちなみにはらだいこを使っていたポケモンはリザードンやヒヒダルマがいました。
2、せいぎのこころ×ふくろだたき
せいぎのこころは悪タイプの攻撃を受けると攻撃力が一段階あがるという特性です。
そこに低火力で手持ちの数だけ攻撃できる(ダブルバトルでは4回)ふくろだたきを使えば一気に攻撃をあげることができます。
僕が見たのは、ウィンディが多くたまにルカリオがいました。
威嚇じゃないウィンディがいればせいぎのこころかもしれません。
また、ふくろだたき要員はエルフーンとダーテングでした。
エルフーンは補助わざが豊富でダーテングは炎の弱点である水、じめん、いわに対して強く出られますね。
3、まもるについて
これは個人的に驚いたことです。
いままでシングルだけしかしてなかったので時間稼ぐ必要がなければまもるは不要と思っていました。
しかし、ダブルでは体力が少なかったり、相手にとって重いポケモンが集中的に狙われることがあるので、まもるがあれば狙われているポケモンへの攻撃を防ぎつつもう片方が攻撃することができるのです。
いがいとこれが起こる機会が多かったので技スペースに迷った場合はとにかくまもるを採用するのもいいかもしれません。
4、まとめ
ダブルバトルも面白く、BPも稼げるのでこの機会にやってみてはどうでしょうか。
コメント