今回はヨクバリスの育成論について書いていきたいと思います。
Twitterなどでよく話題になっていて、完全に序盤ノーマルの雑魚なんじゃないかと思っていたのですが、案外強く十分使えるということなので必見です。
1、ヨクバリスに詳細
タイプ
ノーマル
種族値
120-95-95-55-75-20
耐久よりの種族値に加えて弱点が一つしかないノーマルタイプなのでかなりかみ合っていると思います。
また、Cが55と低いのとSが中途半端にあるよりは、20と低くしてほかに割り振ったのは無駄がないと思います。
とくせい
ほおぶくろ
どんなきのみでもたべるとHPが1/3回復するという効果をもっており、回復しつつほかの行動ができます。
おぼえるわざ
- はらだいこ
- のしかかり
- タネマシンガン
- ゲップ
- かみなりのキバ
- こおりのキバ
- ほのおのキバ
- じしん
- アイアンテール
- かみくだく
- ジャイロボール
- サイコファング
- ボデイプレス
2、実際の運用
今回は、はらだいこ型のヨクバリスを考えていきます。
「ヨクバリス」
持ち物 オボンのみ 性格ゆうかん、いじっぱり
努力値 HAあまりB
わざ はらだいこ、のしかかり、選択、選択
防御面はかなりの耐久を誇るので、攻撃よりのアタッカーもしくは、耐久ポケモンの前ではらだいこを積みます。
オボンのみとほおぶくろの効果で体力が最大7/12回復します。
後は役割を決め、そこに刺さるわざを選択します。
3、まとめ
一度積むと止まらなくなる感じのポケモンなので、おすすめです。
止めるためには、特殊の火力のあるポケモンを用意しておいてください。
コメント