昔から約束は絶対に守るものだと思っています。
これは正義とか良い人間とかではなく約束をした時点でこびりついたチェックリストを消すために約束を実現しているのです。
幼稚園に通っていた頃出来るだけ違う二人組でお弁当を食べる必要がありました。
全員余るのが嫌で前日に約束をすることも多いのですが念のため何人とも約束する人も多く、私は基本的に余るか仲間外れにされがちな人と嫌がられながら組むことが多かったのです。
その中一人がある程度みんなと組んでしまったからか私と食べることを約束しました。
私は余ることもそれほどいやではなかったので約束することでやるべきチェックリストができるのが嫌だったのですが了承しました。
そして約束をした人は普通に違う人と食べていました。
幼稚園の子供なので約束を忘れることもあるでしょうが私はいまだにチェックリストが消えないことを覚えています。
冗談が全く通じないことがあるので自分のために疑わしい約束はその約束の相手が存在しなくてもチェックリストを消化できるようにその場所に向かうことや代価となりうる行為でチェックリストを作成することで対処しています。
しかし約束で縛られないと普通の行動ができないのも事実です。
普通こうするだろうと思い約束するほどではないことを放置すると私は信じられない行動をとります。
改善することはほぼ諦めていますが死ぬ前に原因ぐらいは教えてほしいと思っています。
コメント