【今日のニュース】自動販売機

ニュース

先日五等分の花嫁とコラボしたダイドーの自動販売機を見てふと思い出したことがあります。

幼少期娯楽を何も知らなかった私にとって自動販売機がかなりの娯楽だったころのことです。

基本的に世間では風邪をはじめとするウイルスが常に蔓延しているため私は幼稚園以外はずっと家におりそれ以外は休日に山や森に連れて行ってもらうことぐらいでした。

そんな中幼稚園の帰りに自動販売機にキットカットが売っていたのです。

虫歯になる恐れがあったのでお菓子は一切食べさせてもらえませんでしたが、幼稚園で出されたチョコレートを食べたことがあったので直感的においしそうだと感じました。

結局幼稚園の間母親に一度だけ買ってもらいキットカットのパッケージのプラケースをその後何年も大切にしていたのを覚えています。

次に小学生の頃の思い出です。

少し自由が増えたのですが学校帰りに買い食いするのは怖かったので一度家に帰ってから近所の自動販売機で仮面ライダーやウルトラマンの缶のサイダーを買い集めていたのを覚えています。

その缶はいまだに保管しています。

そのせいか自動販売機は私にとっていまだにワクワクするものです。

ゴジラのエナドリだとか先端におもちゃのついた奴だとかアニメコラボパッケージだとか集めこそしないものの一個は買ってしまいます。

こういう思いを大切にしたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました