ちゃんとやろうとする自分が嫌いです。
例えば節約になるし栄養状態も良くなるので自炊しようだとか掃除はきちんとしようとか大学の課題をネットで調べてではなく本も読んで情報を集めようとか公開日に映画を見に行こうだとかです。
ちゃんとやることが義務となって自分を苦しめてもきちんとしなければ気持ち悪いので無理をしてきちんとしてしまうのが本当に嫌です。
別にちゃんとやることは正しいわけでもないしちゃんとしたからと言って結果が出るわけでもありません。
むしろ程よく手を抜くことで余裕のある人になったり人生が楽しくなると思います。
ちゃんとすることはある程度無駄な行為でありそれをわかったうえで辞められないのです。
今日もブログを書いていないことに気が付いたばっかりに書くことをやめられずにはいられません。
こんな余裕がない中で急いで書いた文章に何の需要もないですし、休んだ日も結構あるのにもかかわらず書かずにはいられないのです。
しかし、ちゃんとしなかった場合二度と学校にも行かず部屋をウロウロし、寝て飯を食らうだけの動物園の獣のような日常となるだけなのでこちら側にくっついています。
上手く手を抜くことを出来るようになりたいです。
コメント