昨日放送された水曜日のダウンタウンを見ました。
その中でネタを審査するシーンがあったのですが、こういう審査のシーンを見ると自分も審査して審査員の方と選択が同じだと意見が一致したのかと一喜一憂しています。
その中で審査員のすごさを体験しました。
私がもし審査員になった場合ネタの内容が妙な発想であればあるほど高得点となり、その項目のみで審査してしまいます。
この発想は面白いというものさしがほぼすべてを占めているのでちょっとでもあるあるや既視感があれば面白くないと思ってしまいます。
ネタを構造的に見ていろいろな方向から点を付ける作業をしつつネタを楽しみ面白い発言までしなくてはならないのです。
当たり前ですがプロ中のプロなわけで自分にはそんな分野がないことを改めて実感します。
審査員のような目線で語れる分野があればその分野についてプロっぽくなるのでそういう目線も身に着けたいものですね。
コメント