成長していくにつれ人生の自由度はどんどん増していくと思います。
幼稚園の頃は園外に出ることすらも不可能だったのにもかかわらず大学生にもなれば登校することすらも選択できる状態になります。
しかし選択できるということは裏を返せば選択しなければならないということでもあります。
現在の履修期間なんかはとくにそのしわ寄せがやってきており信じられない量の情報の中から自分に使えそうなものを選択していかなければなりません。
全情報が一つにまとまったものを一度送ってくれればよいですが基本的に何回にも分けて送られてきます。
恐ろしいことにこの情報には知っていれば楽になるものから知らなければ留年するようなものまで玉石混交です。
友人がいない自分でさえもこんな量の情報が来ているので他の方はもっと多くの情報を処理しているんだと思います。
こんな時は勝手に適当に決めてくれれば良いのにと思うのですが決まっていたら決まっていたで余裕が出て自由を求めてレールに沿った人生なんか嫌だとか言い始めるはずなのでめんどくさいですね。
コメント