【今日のニュース】成功するこだわりと失敗するこだわり

ニュース

人それぞれ他人には理解されないような癖やこだわりがあると思います。

自分の人生においてしょうもない人間といえどせっかくこの人生に選ばれたのでしっかり癖は出していきたいと思っています。

しかし世の中には成功した人間の変なこだわりや癖でもそれが天才の秘訣っぽく扱われるものとそんな癖早く直せと扱われる癖があります。

個人的な感覚では成功したかしていないかで扱いは変わらない気がしています。

むしろアーティストや研究職など小数の天才によって成果が得られる世界では重視されビジネスや日常生活などのより社会的な場面では嫌われる傾向があると思います。

変なこだわりや癖があり、コミュニケーション能力が欠落している私にとってはアーティストや研究職などの分野で何か能力があってほしいと思っていますが、現状能力を感じたことはないので消極的な選択で社会性が重視されるような生き方は難しいと思っています。

癖が許容されるような人間は一握りでその他大勢は頑張って社会に適応して生きていくわけなのでちょっとだけ社会性は残しておきたいです。

”普通”に生きる方がいいのか癖を思い切り出して生きれば良いのか難しいものですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました