焦りすぎる癖があります。
期日や締め切り、制限時間があると必要以上に焦ってしまいます。
模試でも最後の1分まで問題を解くなんてことができませんでしたし、長期休暇の課題も最後の一日まで残せませんでした。
終わる瞬間が近づくと焦って通常の思考ができなくなるのでとても何かできるような状態ではないのです。
つまり最後の最後まで考え抜いて間に合わなければ仕方がないということができず、たとえ終わっていなくても最後の時間はただ焦っているのです。
先日お話しした何もしないけど苦しんでいる時間にも似ており人生で合計するとまあまあな時間を失っているのではないかと思います。
落ち着けと言われればそれまでなのですが、具体的な方策なしにできることではないので落ち着く方法を探していきたいのですが現在まで見つかっていません。
出来るだけ人生の前半で出会いたいものですね。
コメント