マナーを守ることは正しいことでマナーに詳しいとかっこいいなとも思います。
自分自身、マナー違反は避けたいと思っており、よりどんなマナーがあるか知りたいとも思っております。
しかしそれと同時にマナーを守ることで少数派を犠牲にして普通を享受しているとも思っています。
この罪悪感があるからこそマナーは成り立つと思っています。
マナーは暗黙のルールのようなものですが、それさえ守れば誰しもが幸せになれるなんてことはあり得ないと思います。
世の中には変わった人が一定数います。
その人たちを不幸にするようなルールも存在すると思います。
だからこそ自分が不幸になってもルールを守り不幸になっている人がいることを忘れないようにしたいと思っています。
また、自分が不幸になっても追い詰められて他人にマナーを強制するような人間にはなりたくないです。
こういうとマナーがとてつもない悪法みたいに感じられますが、基本的に気持ちよく生活を送るための物なのでこんな考えをおくびにも出さず守っていきたいと思います。
コメント