私は今まで自転車通学だったので傘をもって通学することがありませんでした。
しかし、現在初めて徒歩での通学になって初めて感じることが多くあります。
その一つが傘を持って行ったときに雨が降らなかったときの恥ずかしさです。
大学では今までと違い教室がないので一日中傘を持ち運ぶことになります。
また、折り畳み傘では大きさが足りないので濡れた状態で一日過ごすことになるのです。
そのため慎重になって傘を持っていきますが持って行ったとして誰に指摘されるわけでもないので微妙な恥ずかしさと一日中傘を運ぶだけがデメリットとなります。
解決法として傘を自分固有の武器であると思い込むことです。
武器だと思い込むことによって雨を防ぐだけでなく高揚感というメリットが得られます。
私は帰り道は人のいないあぜ道は傘を肩に担いで移動することでより強キャラ感を出すことと狂人にならないことの両立に成功しています。
いつの日かゴリゴリの晴れの日にも傘を複数本携帯できるようになりたいものです。
コメント