【今日のニュース】今のところ何にもできてない。

ニュース

筆者は自己啓発書を自然科学系の本と小説の次に多く読みます。

どの本にもためになることやそれっぽいことが書かれており、簡単に実践できるものもあります。

それを読み実践することであたかも成功者になったような気分になるのです。

多くの情報が習慣とならず忘れ去られていますが、一部は残っています。

中学から始めた10時寝5時起きは現在は11時寝6時起きとなっていますが大体続いています。

また、朝の15分の読書や卵を三個食べることや人と話すときは笑顔を作ることなどが残っています。

しかし、勉強は浪人するほどできませんでしたし、太っています、人と話す機会がそもそもないですし、初対面で笑顔のやつは結構気持ち悪いようです。

こういうルールを考えた人の一番大事な「考えることができる能力」がなければ意味もないのかもしれません。

結局今のところ何も成し遂げていないただ意識高い風の人間にしかなっていないのです。

しかし、中学生の時思っていた優等生であって教師が言うことが正しくないことを証明するということはある意味かなったのかもしれません。

次は何かやりたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました