ランクマッチが伝説環境になってから二週間近くたちましたが、いかがお過ごしでしょうか。
ザシアンがメタモンにコピーされたときの絶望感よりメタモンを使い始めた筆者でしたが、これは強いぞと思うポケモンを見つけたので今回は紹介したいと思います。
それがカイオーガです。
今回はカイオーガの育成論について紹介したいと思います。
1,スカーフカイオーガ
カイオーガ@こだわりスカーフ(あめふらし・ひかえめ)
176(4)-108(248)-110( )-222( )-160( )-142(252)
しおふき/かみなり/こんげんのはどう/ふぶき
ぽけっとふぁんくしょん!考えるのが面倒だったので同速対決に勝ちたかったので最速にしました。
スカーフカイオーガはいままでも使われていたのですが今シーズンでも強いのです。
例えばしおふきが雨下では
無振りイベルタル 確定1 107.4~126.7%
無振りバドクレックス 高乱数1 97.1~114.7%
無振りザシアン 確定1 113~133.9%
無振り白黒キュレム 確定3 34.8~41.2%
HD特価ヌオー 確定1 100~117.8%
また特性あめふらしで必中となるかみなりは
H振りレヒレ 確定2 63.2~75.7%
H振りラプラス 確定2 61.6~73.4%
となります。
スカーフで先制が取れることでしおふきの超火力を押し付けることが可能となるので現在でもかなり強いといえます。
2,スカーフカイオーガの立ち回り
カイオーガは初手で出すことをお勧めします。
読まれやすいことはありますが、それ以上にあめふらし下のしおふきの火力により受けだしが成立しにくいのです。
またナットレイと組ませるとメタモンにコピーされても積みにくいのでお勧めです。
ダイマックスでスカーフを解除できるので伝説にダイマ枠を割くこともできます。
3,まとめ
ダイマを後に残すこともできますし、かなり強いと思いました。
ダイサンダーで雷の火力も上げることもできるので火力面にも安心できます。
使う伝説に悩んでいる方はぜひカイオーガを使ってみてください。
コメント