今月もおこうの日がやってきました。
最近おこうを使う機会が減っていたような気がしたのですが、こんな風に使う機会があるのはうれしいですね。
さて今回はおこうの日のイベント内容ややっておきたいことについてまとめていきたいと思います。
1、5月のおこうの日イベント
公式Twitterのです。
今回のおこうの日は水・あくタイプです。
期間
5月17日(日)11時から17時
6時間行われ、1時間ずつあくタイプと水タイプで交互に行われます。
短い期間なので、逃さないようにしてください。
- 11時~12時 みず
- 12時~13時 あく
- 13時~14時 みず
- 14時~15時 あく
- 15時~16時 みず
- 16時~17時 あく
こんな感じのタイムスケジュールです。
出現するポケモン
タッツー、オタマロ、ママンボウ
みずタイプのポケモンが出現する時間帯に多く出現します。
運が良ければママンボウが登場するということを公式様のブログにあったので、出現率は少し低いのかもしれませんね。
タッツーとオタマロには色違いが実装されています。
ヤミラミ、ヤミカラス、ズルッグ
あくタイプが増加する時間にはこれらのポケモンが多く登場するようです。
ズルッグはとても運が良ければと公式様のブログにあったので、ママンボウよりもさらに出現率が低いかもしれません。
ズルッグの進化系であるズルズキンは現在行われているスーパーリーグでも活躍することができるので、ぜひ捕まえて下さい。
また、ヤミラミとヤミカラスには色違いが実装されています。
2、おこうイベントでやっておきたいこと
先ほど少し書きましたが、やっておきたいことを書いておきます。
①色違いの確保
ヤミラミ、ヤミカラス、タッツーは色違いが実装されています。
僕は全部とれていないのでチャンスですね。
②ズルッグの確保
最近スーパーリーグでズルズキンを見るので、使いたいのですが、アメも高個体もないのでこの機会に捕まえておきたいですね。
3、まとめ
今回のイベントで増えるポケモンで結構色違いを持っていないポケモンがいるので頑張りたいところですね。
おこうも余っているので使っていきたいです。
コメント